CD 輸入盤

テオルボによる無伴奏チェロ組曲第1番、第4番、第5番 今村泰典(テオルボ)

バッハ(1685-1750)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
8574617
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
International
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明


今村泰典/バッハ:無伴奏チェロ組曲集 第1集(テオルボ編)

大バッハのリュート作品全集で高い評価を受けた今村泰典が、名作『無伴奏チェロ組曲』に取り組みます。今村はこの組曲を演奏するにあたり、リュート属の中で音域がチェロに非常に近いテオルボで演奏することを選択。チェロの旋律に対する通奏低音のバスを補完することが、バロックのスタイルに最も忠実であると考え、曲によっては新たな装飾を付け加えるなど、豊かな演奏経験に裏打ちされた解釈を披露しています。(輸入元情報)

【収録情報】
J.S.バッハ/今村泰典編:
1. 無伴奏チェロ組曲 第1番ト長調 BWV.1007

 I. Prelude(前奏曲)
 II. Allemande(アルマンド)
 III. Courante(クーラント)
 IV. Sarabande(サラバンド)
 V. Menuet I-II(メヌエット I-II)
 VI. Gigue(ジーグ)

2. 無伴奏チェロ組曲 第5番ハ短調 BWV.1011
 I. Prelude(前奏曲)
 II. Allemande(アルマンド)
 III. Courante(クーラント)
 IV. Sarabande(サラバンド)
 V. Gavotte I-II(メヌエット I-II)
 VI. Gigue(ジーグ

3. 無伴奏チェロ組曲 第4番変ホ長調 BWV.1010
 I. Prelude(前奏曲)
 II. Allemande(アルマンド)
 III. Courante(クーラント)
 IV. Sarabande(サラバンド)
 V. Bourree I-II(メヌエット I-II)
 VI. Gigue(ジーグ)

 今村泰典(テオルボ)

 録音時期:2022年7月20-27日(1)、2023年7月17-25日(2,3)
 録音場所:スイス、オーバーブッフシテン、Roman Catholic Church
 録音方式:ステレオ(デジタル)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

バッハ(1685-1750)に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品