マライ・メントライン

人物・団体ページへ

マウスと仲間たち楽しく かんたんドイツ語 すぐに使える会話フレーズ120

マライ・メントライン

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784863925731
ISBN 10 : 4863925735
フォーマット
出版社
発行年月
2022年09月
日本
追加情報
:
160p;17

内容詳細

ドイツの人気キャラクター、マウスが語学書に登場!初心者が最初に覚えたい基本フレーズを紹介。ネイティブが使う日常会話なので、すぐに実践できる。マライ・メントラインがさまざまな角度から解説。

目次 : 第1章 あいさつ/ 第2章 気持ち/ 第3章 コミュニケーション/ 第4章 学校・仕事/ 第5章 おでかけ・休日/ 第6章 季節の行事

【著者紹介】
イゾルデ・シュミット‐メンツェル : ドイツのイラストレーター。ドイツの国営放送で1971年にスタートした教育番組「Die Sendung mit der Maus(マウスといっしょ)」のメインキャラクター、マウスの生みの親

フリードリヒ・シュトライヒ : スイス出身のアニメーター。マウスをアニメ化し、後にエレファントとエンテをキャラクターに加えた

マライ・メントライン : ドイツ・キール出身。高校、大学時代に日本に留学し、ボン大学卒業後の2008年から日本に滞在。2009年〜2012年にNHK Eテレ「テレビでドイツ語」に出演。現在は翻訳、通訳、執筆、ドイツ放送局のプロデューサーなど、多岐にわたって活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • すみっちょ さん

    ドイツ語は学生の頃から何度も挫折しているのですが、マウスの可愛さに惹かれてつい手に取ってしまいました…目新しさは特にないのですが、絵が可愛いので癒やされるのと、コラムで最近のドイツ事情がちょっとわかるのと、音声が聴き取りやすい発音だったところが良かったと思います。

  • garyou さん

    ラジオのドイツ語講座はここ何年か聞いている(聞いているだけで喋れたり読めたりするようにはなっていない)のだが、お目にかかったことのないようなフレーズが出てきておもしろい。「Sport ist Mord.」は積極的に使っていきたいフレーズだ。

  • ドイツ語勉強中 さん

    息子と私の、最初のドイツ語本。 110個の簡単な用語のうち、今親子の会話で使えているのは半分くらいか。 感嘆詞が自然に出てくるくらいまで、極めていきたい。 キャラクターが可愛いので、子供の入門書として最適だったと思う。

  • ユッキーさん さん

    マライさんが好きなので購入。フレーズ集なのでマライさんらしい何かがあるという感じでもなく、ごく普通だった。コラムのページもあるにはあるけど特別おもしろいエピソードというわけでもなく。ドイツ語学習に向くという感じでもないのでマウスのキャラクターでライトに読めるかなというくらい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

語学・教育・辞書 に関連する商品情報

おすすめの商品